覚書
年内観覧予定
燕子花図屏風 根津美術館 10/8~11/6
華麗なる伊万里雅の京焼 国立博物館 10/4~12/4
パール展 国立科学博物館 10/8~1/22
プーシキン美術館展 東京都美術館 10/22~12/18
北斎展 国立博物館 10/25~12/4
正倉院展 奈良国立博物館 10/29~11/14
ガンダム展 上野の森美術館 11/6~12/25
パールと伊万里は明日、友達とハシゴ。正倉院は初日に行くのが確定しているのだけど、それ以外では、とりあえず根津に行ってしまわないと。絵の修復が終わったと思ったら来年から建物の修復に入ってしまうからまたしばらく見られなってしまう。あさってかな。あとは最終土日しか空いてないから危険だもんな。でもプーシキンも期間限定招待券だから早めに行かないと。
ガンダム展はアニヲタというかガンヲタ(であってる?)が溢れているんでしょうか?それもちょっと見てみたいような気もしつつ1人で行くのに珍しく躊躇していたりする。周りに興味ありそうな人っていたっけ???同行者募集中。
| 固定リンク
« 秋は栗とさつまいも | トップページ | パール展 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ガンダムは好きなんだけど、
最初のやつ(しかも映画2作目まで)だけという、
かなり期間限定な人なので、
この展覧会の規模を考えると、
楽しめるのは一角だけのような気がする……
しかも、私、みんなが好きな人あんまり好きじゃないしなあ(笑)。
投稿: yukky | 2005.10.24 01:29
私も無印ガンダム派で映画も2が一番好きです。マスクの頃のシャアのが良い。今回の展覧会はガンヲタなクリエイターとガンダムのコラボ作品展って色が濃そうなので最近のストーリーは良く知らなくても、そこそこ楽しめるのではないかと。
で、誰が好きなの?
投稿: あさの | 2005.10.26 22:30