新選組!!
実家のBS-hiで1日に見ちゃったんですけど、地上波待ちの人もいるだろうと思って待ってました。今、地上波を録画したビデオを見ながら書いてます。
最後の台詞はわかってたんですよ。近藤さんが「トシ」とつぶやいて逝ったのだから土方は「かっちゃん」を思う以外にないもの。ただ「待たせたな」から入るとは、三谷ってばやるねー。ええ、ええ、待ってましたよって感じ。
一番泣けたのは副長と永井様の「ごめんなさいでいいじゃないか、それで怒る近藤さんじゃないだろう」ってあそこでしょうかね。ああ、最後の永井様が降伏に行くとき尾関さんがボロボロの旗を掲げる所もよかった。愛之助さんのお芝居が歌舞伎がかっちゃってるのが少々気にならなくもなかったけれど。
一さんが近藤さんのお骨を背負ってるの見れば無事取り返せたんだほっとして備えてる刀は殿からもらった虎鉄だって思ったらDVDで最終回を見直したくなる。大鳥の態度見てるとメガネのおかっぱを見直したくなるし、永井様が鴨の話をすれば芹沢鴨爆発が見たくなる。山南さんにも久々に会いたいしDVD BOX買っておいてよかった。まずは池田屋の「待たせたな」から見直しますかね。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
うんうん。
あの永井様の台詞「ごめんなさいでいいじゃないか〜」は
泣けた。
見ながら、「たぶん、あさのちゃんもこれで泣くよな」って
思ってた。
やっぱりね、名作ですよ。
今後、仲良くなれる人かどうかの「踏み絵」になりそう(笑)
我々も、「誠」を貫き通しましょう!
投稿: KATZE | 2006.01.04 22:46
やっぱり泣きました?ですよねえ。
1年経っても細かい台詞や情景が頭に残ってるって本当に凄い事だと思うんですよ。
これから合言葉は「誠」ですかね。「ろまんち」でもいいかも。
斎藤・オダギリ・一が恋しくなったらいつでもDVD見に来て下さい。
投稿: あさの | 2006.01.05 14:00