« 聖林寺 | トップページ | あすかルビー »

2007.05.15

阿倍文殊院

聖林寺で道を聞いて阿倍文殊院まで30分のウォーキング。ここは初めて訪れました。つつじは終わっちゃってましたが、春咲きのコスモスが咲いている、割と広いお寺でした。

お抹茶とセットの拝観軒を買って本堂へ。日本三大文殊の一つで唐獅子に乗っている全長7mの文殊様。文殊って象に乗ってるのが多いのでまず唐獅子のくっきりした激しさにびっくり。それに対して文殊様は快慶らしいすーっとした端正なお顔だちで、その落差がなかなか見物でした。でも慶派の静と動を組み合わせたといえば納得出来るかな。

そこから駅までまたまた徒歩20分。良く歩いた1日でした。

|

« 聖林寺 | トップページ | あすかルビー »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 阿倍文殊院:

« 聖林寺 | トップページ | あすかルビー »