敵討襤褸錦(かたきうちつづれのにしき)
年末はいろいろ忙しくて行かなかったし、秋はチケット取ってあったのに、急遽譲っちゃって宇都宮に行っちゃったから久しぶりの文楽でした。『サライ』の特集も読んで、ますます楽しみに行ってきました。
2月の東京公演は3部制で、迷った末、住太夫さんと蓑助さんの出る2部にしました。この演目は浄瑠璃が難しい故に久々なんだそうです。色恋沙汰ではないので、人形はかなり地味ーな感じでしたが、三味線がかっこよかったー。住太夫さんもさすがでございました。
ちらしによれば4月に大阪の文楽劇場で義経千本桜の通し狂言があるらしい。ちょっと見てみたい。。。でも文楽で遠征ってちょっとまだ踏ん切れないなあ。それに11時から21時ってきっついよねー。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント