« 耐久レース折り返し | トップページ | 久々に騒音おばさん »

2009.05.24

無事完走

2部も見終わってワンセグで兼続くん見ながら帰宅しました。
前回気づかなかった脇役の動きが目に入ったりして、「全体が見える席」っていうのも良いものかもしれません。姑が語っている間、嫁は俯いて聞いているんだけど、その姉はキッと姑を見据えているとか。この前は語っている姑しか見えていなかった。

それと、梅が枝ちゃん見ながら、「女らしさ」という点でHIZAKIちゃんとどう違うか?と考えていたのは満員御礼の客席の中で間違いなく私だけでしょう。

1部の清姫も2部の梅が枝も、恋は盲目って言葉どおりで、端から冷静にみると変だと思うことも本人たちは至って真剣で、女をそんな風にさせちゃう恋って怖いって思った。で、どっちも男たちは情けないっていうか、片方は清姫をだまして本命と逃げちゃって、追ってこないように船頭を買収したりしてるし、片方は女に働かせて自分はいつか戦で活躍して勘当を解いてもらうという夢ばかり見てるし。なんか昼ドラみたいで、時代が変わっても人間の情念て変わらないのねー、って思っちゃう。


耐久レースも2回も経験してしまえばもうOKって感じですが、9月公演は3部制だから分けないと絶対無理だわ。お園のクドキは体験したいし、三味線の力を感じている私としては鶴沢清治作曲のテンペストも是非聞きたい。仕事中に忘れずにチケ取りしなくちゃ。

|

« 耐久レース折り返し | トップページ | 久々に騒音おばさん »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 無事完走:

« 耐久レース折り返し | トップページ | 久々に騒音おばさん »