宇宙戦艦ヤマト復活篇
いやあ、すんごい"ヤマト"でした。大切な地球、正義、艦長のリーダーシップ、乗組員のチームワーク、自己犠牲の精神、相手へのリスペクト。「愛と義」というテーマがストレートに貫かれていました。
ちょっと絵が荒いかもとか細かいストーリーのツッコミどころとかは満載だったけど、いつの間にか手に汗かいちゃってたし、「この愛を捧げて」が流れたらちょっと泣けた。
ヤマトは水戸黄門と同じで、ちゃんと見たことが無くても主題歌は歌えるし、登場人物も知ってるし、ヤマトが地球の危機を救うっていうストーリーもなんと無くわかっている国民的アニメ。アメトークでヤマト芸人企画希望です。
ところで、大人として見ると、全員が目的が明確に理解していて、リーダーがしっかりしていて、メンバーが信頼しあって、助け合いながら、やるべきことをこなしている「ヤマト」という組織は非常に羨ましい。そりゃ難しいプロジェクトも成功するよね(笑)
| 固定リンク
« 働いてる場合じゃ… | トップページ | やっと脱出 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント