« THE ALFEE Flowers Tour @ NHKホール(ネタばれ無し) | トップページ

2012.10.06

夏のアクティビティ総まとめ

あまりにブログを更新していないので、夏のアクティビティをざっくり総まとめ。

まず春のツアーを名古屋で納め、手羽先で宴会をして気持ち的にも夏に突入。

7月は平日休みを取ってフェルメールの真珠の耳飾りの少女を見に行ったり、奈良のお店の6周年パーティーが東京であった翌日に母と母のお友達のお世話になっている方のお誕生日ランチでフレンチ2連チャンだったり。

そして、なんと言っても夏イベの復活。前夜祭兼私の誕生日会から始まり、ライブ、宴会、翌日ランチして解散まで、お祭りを満喫しました。私のリクエスト3曲とも入っていたというプレゼント付きでした。

8月に入ると恒例骨董ジャンボリー。アンティークビーズをいくつかGET。暇をみては、こつこつ数えて糸に通していますが、形になるまでにはまだまだ。

お盆休みにはまたまた上野でフェルメールを見ました。こっちは真珠の首飾り。私はこっちの方が好きでした。

そして、怒涛の3週連続Takamiyソロライブ。今年はマーティ参加でギタリスト5人体制+新ドラマーだったので、爆音でキレのある最高のメタルでございました。

静岡は日帰りだったのに東京は泊まり。楽しい部屋宴会で夏イベからのALFEE月間終了。

9月は文楽で念願の夏祭浪花鑑。9月公演はSUPER爺さんの休演が目立ったのが残念でしたが、夏祭は登場人物も魅力的だし、迫力でした。

連休は修二会以来の禁断症状に耐え切れず奈良へ。今年の長引く残暑は予想以上で暑かった。コースは大宇陀の薬の館、新薬師寺、三輪山登山、薬師寺と、お薬三昧でした。夜は同行のYちゃんと大阪から来てくれたPちゃんと賑やかにワイン。

Yちゃんとカフェでおしゃべりしながら計画を練っていて、気づいから4時間も経っていたのも高校生時代みたいで楽しかったな。

そして、トリは文楽の夜の部。文雀さんが舞台でよろけて途中交代というハプニングにはビビりました。そして、冥途の飛脚の主人公の情けなさに呆れるばかり。

で、10日ちょい休んで秋のツアーが始まる、と。いやあ濃い夏だったわー。

|

« THE ALFEE Flowers Tour @ NHKホール(ネタばれ無し) | トップページ

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 夏のアクティビティ総まとめ:

« THE ALFEE Flowers Tour @ NHKホール(ネタばれ無し) | トップページ